最新情報
2023年
11月
30日
木
千両


2023年
11月
28日
火
こごみ


2023年
11月
27日
月
鬼ゆず


2023年
11月
25日
土
花菜


2023年
11月
24日
金
プチヴェール



2023年
11月
22日
水
紅まどんな


2023年
11月
21日
火
ジュエルマム


2023年
11月
20日
月
青パパイヤ


2023年
11月
18日
土
菊芋

2023年
11月
17日
金
チシャトウ



2023年
11月
16日
木
根芋



2023年
11月
14日
火
あやめ雪かぶ



2023年
11月
13日
月
くわい



2023年
11月
11日
土
金柑


2023年
11月
10日
金
安納芋



2023年
11月
09日
木
山ごぼう




2023年
11月
07日
火
スティックセニョール

2023年
11月
06日
月
キノコ紹介


2023年
11月
04日
土
10月売上ランキング

本日は、10月の売上ランキングです👑✨
🥇第1位 松茸
🥈第2位 ぶどう
🥉第3位 さつまいも
4位 カリフラワー
5位 九条ねぎ
6位 小かぶ
7位 しめじ
8位 白ねぎ
9位 ミニトマト
10位 椎茸
9月に引き続き、1位は"松茸"でした!🥇✨
やっぱり秋は松茸ですね🍄🍂
シーズンということもあり、
椎茸やしめじなど、
キノコがよく売れました!!😌🌱
今月は、トマトとねぎが例年よりも
価格が高騰していました🐝💦
2023年
11月
02日
木
トップセールス!伊予美人!



2023年
11月
01日
水
ちぢみほうれん草

2023年
10月
31日
火
レディサラダ

2023年
10月
30日
月
葉付き柚子



2023年
10月
28日
土
金時人参

金時人参が入荷しました!🥕🥕
金時人参は東洋系にんじんの代表的な品種で、
果皮が濃い赤色で甘味があります😌
長さは30㎝ほどで細長い形をしています🥕
金時人参の収穫期は冬から初春で
多くは正月用として年末に出荷されます🐝🌱
にんじん特有のにおいが少なく
甘味が強いので、煮物に最適です👨🏻🍳✨
大根と一緒に千切りにして"なます"にしたり、
"きんぴら"にしても色鮮やかに仕上がります🥕

2023年
10月
26日
木
堀川ごぼう



2023年
10月
24日
火
京都産 海老芋



2023年
10月
23日
月
きのこ








2023年
10月
21日
土
代白柿



2023年
10月
20日
金
コウノトリれんこん





2023年
10月
19日
木
あんぽ柿


2023年
10月
17日
火
ホウキダケ


2023年
10月
16日
月
松茸情報


2023年
10月
14日
土
青味大根

2023年
10月
13日
金
丹波産 松茸



2023年
10月
12日
木
おばけかぼちゃ



2023年
10月
10日
火
別府~阿蘇社員旅行
会長です。
この連休に2泊3日で社員旅行、別府~阿蘇に行ってきました!
毎年旅程は私が作っています。
今回も数々のサプライズを組み込んであります。
往路は大阪南港から今年就航したばかりの「さんふわらあ むらさき」です。
私たちの部屋はスイート・デラックス・スーペリアシングル、どの部屋もバスまたはシャワールーム、トイレ付きです。
21時過ぎには明石海峡大橋下を通過!
橋がライトアップされていて、とっても綺麗です。
翌日は別府から熊本県の阿蘇へ。
万松青果の旅行では初めて!朝から雨模様でしたが、大観峰の雄大な景色も見えましたし、草千里ガ浜もクッキリ、阿蘇火口まで行ってあまりの風雨に飛ばされそうになりましたが、景色だけは良く見えました。
午後からは、九重高原のエル・ランチョ・グランデさんへ。
サプライズで乗馬です!
引馬ではなく、自分で馬を操り、アリーナを出て椚林を一周、若者8名は、なんとやまなみ街道を馬でお散歩です!
これは、ちょっとできる経験ではないなー
エル・ランチョ・グランデの皆さん、ありがとうございました!!
雨もすっかり止みました!!

そして一路別府に戻り、鉄輪温泉を散策。
そして本日のお宿「山荘神和苑 宙館」に時間通りに到着しました!
全部屋でっかいかけ流しの内湯と露天風呂付、とくに女性スタッフが泊まった特別室「瞬」は驚きの広さでした。
「神秘の青湯」でまったりした後は、お待ちかねの夕食、これまたサプライズで鉄板焼、万松青果で貸切です!
伊勢海老に黒毛和牛、生ビールにジュブレシャンベルタン、濁り酒も蕎麦焼酎も飲みまくりの食べまくり、サイコーでした!!
スタッフの平山さん、59回目のお誕生日もお祝いしました!
翌日目が覚めると、部屋から素晴らしい景色が!!
あっちもこっちも湯けむりだらけ、まさに別府です。
朝食もまた素晴らしかったです!
その後全員の分の地獄めぐりパスポートを購入したので、各自で地獄めぐりを楽しみ、10時半にチェックアウト、山荘神和苑の皆さん、本当にお世話になりました。サイコーでした!!
そしてその後バスに乗って血の池地獄へ。
そして鉄輪温泉の「地熱観光ラボ縁間」さんで地獄蒸しの昼食です。
ここでもサプライズで「足湯テーブル」食事します。
そして最後に高崎山に行き、野生のお猿と触れ合いました。

これで全行程を終了、すべてオンタイムでした。
帰りは別府駅からソニック号、小倉からのぞみに乗り換えです。
最後にこれまたサプライズでグリーン車に搭乗。
「新幹線に乗ったことがないので、こんな車両があることは知りませんでした」とさ。
いずれにせよ、いやー、最高でしたよ!!!
2023年
10月
07日
土
下仁田ねぎ



2023年
10月
06日
金
レインボーレッドキウイ


2023年
10月
05日
木
祖父江のぎんなん


2023年
10月
03日
火
うぐいす菜


2023年
10月
02日
月
9月売上ランキング

2023年
9月
30日
土
ベビーパーシモン




2023年
9月
29日
金
シャドークイーン


2023年
9月
28日
木
かきの木茸

2023年
9月
26日
火
国産フィンガーライム


2023年
9月
25日
月
四角豆


2023年
9月
22日
金
食用ほおずき

2023年
9月
21日
木
ベビーキウイ


2023年
9月
20日
水
いちじくの葉

2023年
9月
19日
火
京かんざし

2023年
9月
16日
土
トップセールス!


2023年
9月
15日
金
奈良県産 松茸



2023年
9月
14日
木
国産フィンガーライム


2023年
9月
12日
火
黄ゆず


2023年
9月
11日
月
赤柿葉


2023年
9月
09日
土
丹波栗



2023年
9月
08日
金
紫ずきん


2023年
9月
07日
木
年に一度大掃除!


2023年
9月
05日
火
はすいもの葉

2023年
9月
04日
月
8月売上ランキング

2023年
9月
02日
土
赤紅葉

2023年
9月
01日
金
海老芋




2023年
8月
31日
木
あわび茸

2023年
8月
29日
火
むかご

2023年
8月
28日
月
きぬかつぎ

2023年
8月
26日
土
柿の葉

2023年
8月
25日
金
イチョウの葉、栗の葉



2023年
8月
24日
木
栗




2023年
8月
22日
火
いが栗



2023年
8月
21日
月
食用菊(黄・紫)



2023年
8月
19日
土
新甘泉


2023年
8月
18日
金
ツルムラサキの花

2023年
8月
17日
木
柿



2023年
8月
13日
日
五郎島金時


2023年
8月
12日
土
金時草


2023年
8月
10日
木
松茸

2023年
8月
08日
火
梨





2023年
8月
07日
月
歓迎会 in 新近江別館










2023年
8月
05日
土
7月売上ランキング

2023年
8月
04日
金
天然!ヤマドリタケ

2023年
8月
03日
木
天然のタマゴタケ


2023年
8月
01日
火
だだちゃ豆

2023年
7月
31日
月
落花生


2023年
7月
29日
土
シークヮーサー

2023年
7月
28日
金
山科なす

2023年
7月
27日
木
天然物!香茸・花びら茸



2023年
7月
25日
火
夏ずきん

2023年
7月
24日
月
バターナッツ

2023年
7月
22日
土
鹿ヶ谷かぼちゃ

2023年
7月
21日
金
カラフルポテト



2023年
7月
20日
木
白いとうもろこし

2023年
7月
18日
火
海の日の家族旅行
万松青果を象徴するイベント「海の日の家族旅行」、今年は「鳥羽シーサイドホテル」に行ってきました!


鳥羽シーサイドホテルは大浴場が3か所もある大型リゾートホテル、プールは海沿いにあり絶景です!





ひろーい部屋からの景色も最高!


夕食は「イセエビ姿づくり」「アワビ」「松坂牛」、お子様もです!


夕食後は卓球、最後にゲームコーナーに行ってホテルを大満喫!
翌日もまたプールに行ったり。
100点満点の旅行でした!
次回10月の社員旅行は、2泊3日で開催です!!
2023年
7月
15日
土
くいにゃーな



2023年
7月
14日
金
銀杏


2023年
7月
13日
木
ビアガーデン


屋上は私たちの貸切ということで…




2023年
7月
11日
火
Junoheart


2023年
7月
10日
月
朝顔のつる


2023年
7月
08日
土
レイニアチェリー


2023年
7月
07日
金
赤ズイキ

2023年
7月
06日
木
鈴かぼちゃ


