最新情報
2025年
10月
02日
木
芽キャベツ
芽キャベツが入荷しています🌱
芽キャベツはキャベツの変種で、小さな球体が茎に沿って並ぶ冬の栄養豊富な野菜で、調理しやすい食材です✨
芽キャベツは加熱すると甘みとホクホク感が増します😳
芯に十字の切り込みを入れることで火通りが良くなります🔥👍
今の時期から冬の間、芽キャベツは業務野菜として大変人気があります‼️
彩りも良く、使いやすいのが人気の理由で
芽キャベツと同じ用途になるのが菜の花です🧚🏻♀️
まもなくすると、静岡産の芽キャベツが出てきますが、生産量は年々減っているようで、輸入物の取り扱いが増えてきました😳
2025年
9月
30日
火
ホホホタケ
ホホホタケが入荷しています🍄🟫🍁
ホホホタケは✨幻のキノコ✨とも呼ばれる珍しいキノコで、花びらのような美しい見た目とコリコリとした食感が特徴です🌹
クセが少なく和洋中どの料理にも合います‼️
加熱しても食感はしっかりと保たれ、料理を華やかに演出することが可能です🎵
このような色が付いていないキノコは、色素が流出しないので、料理の彩りを妨げず、とっても使いやすいそうです🧚🏻♀️
2025年
7月
29日
火
国産松茸初荷!バイオレットキング入荷しました!
本日は、国産の松茸が初荷でした🍄🟫✨
長野県産、1パック(71g入)と
1パック(20g入)の2ケースのみの入荷です。
kgあたりは15万円前後💥!
1パック1万2千円程でした😳‼️
例年より入荷が早く、
今年の松茸は順調な様子です😌🌱
2025年
7月
28日
月
リーガロイヤルホテル京都×さんさんグリーン
今回は、リーガロイヤルホテル京都
フレンチダイニング トップ オブ キョウト様と
さんさんグリーン様にご協力いただきました!✨
2025年
7月
22日
火
社員旅行
7月19・20・21日は社員旅行で
鹿児島県へ行きました!✨
今回は、従業員の奥様、お子様にも
ご参加いただき、とっても楽しい旅行になりました✈️✨
1日目は大阪空港ホテルで前泊!
お仕事終わりにみんなで向かいました!
2日目は朝7時ごろの飛行機に乗り、鹿児島へ!!
知覧特攻平和会館、長崎鼻へ行きました!
昼食は"薩摩知覧武家屋敷 高城庵"様で
武家御膳をいただきました!🤤
宿泊先は指宿 白水館。
砂蒸し温泉がとっても気持ちよかったです♨️
3日目は鹿児島港からフェリーに乗り桜島へ!
湯之平展望所、有村溶岩展望所へ行きました🌿
この日、桜島は噴火🌋していたようで
火山灰で目の前が霞んでいました!😳
2025年
7月
15日
火
天狗印"神緑"、"味緑"
枝豆の"神緑(しんりょく)"と
"味緑(みりょく)"が入荷しています🫛✨
群馬県沼田市で生産されている
ブランド枝豆「天狗印枝豆」の
代表的な品種です👺✨
2025年
7月
05日
土
アロハシャツデー
本日は!!万松青果毎年恒例!!
夏のアロハシャツデーです🌺
本日より7月、8月の土曜日は
アロハシャツを着用してお仕事をしています🤙
今年で3年目になりますが、
お得意先様の評判も良くて嬉しいです💓
アロハシャツで納品にお伺いした際には
"土曜日だなーっ!"って思ってください😎🌺
2025年
6月
12日
木
行くところがなく大阪へ

こんにちは池田です。
先週の休みの日に撮影前に行くとこがなかったので
通天閣に行ってきました😌
日曜ということもあり近くのパーキングは満車人はかなりいてとても人酔いしました笑
この日はひさびさにプリウスでいき約1ヶ月ぶりに
あの車に乗りました✌️
ひさびさにのったら納車したてのかんじがして楽しかったです!
ここから夏のイベントに向けて理想の車に近づけて行きます🌟
みなさんお身体には気をつけてください🔥
先週の休みの日に撮影前に行くとこがなかったので
通天閣に行ってきました😌
日曜ということもあり近くのパーキングは満車人はかなりいてとても人酔いしました笑
この日はひさびさにプリウスでいき約1ヶ月ぶりに
あの車に乗りました✌️
ひさびさにのったら納車したてのかんじがして楽しかったです!
ここから夏のイベントに向けて理想の車に近づけて行きます🌟
みなさんお身体には気をつけてください🔥
2025年
6月
05日
木
新さつまいも
新さつまいもが入荷しています🍠✨
新さつまいもは、収穫されたばかりのさつまいものことを指し、通常は秋に旬を迎えます🍠
収穫直後のさつまいもは、
水分が多く、甘さが控えめですが
ホクホクとした食感が楽しめます😌🌱
貯蔵することでデンプンが糖に変わり
甘みが増していきます🍠