• 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
 · 

赤紫蘇

赤紫蘇が入荷しています🌿
赤紫蘇は大葉とともに紫蘇の一種で、
葉の色が赤紫色のタイプを
総称する呼び名です😌✨
古くから漢方医学では
"蘇葉(そよう)"と呼ばれ、
理気薬として用いられてきたそうです🎓
赤紫蘇は、大葉とちがい
通常、生のままお料理に使われることは
ありませんが、
梅干しやゆかりごはんなどてお馴染みです🍚
大葉は通年市場に出回るのに対し、
赤紫蘇は初夏が旬です🌿
収穫は夏の間行われますが
赤紫蘇の需要は、
梅干しを漬け込む時期に限られるので
市場に出回るのは
6〜7月中旬ごろまでです🌱