• 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。

カテゴリ:万松


2025/08/01
城陽のいちじくが入荷しました!✨ ⁡ 京都府城陽市は、関西でも有数のいちじくの産地として知られています✨ ⁡ 特に"完熟いちじく"にこだわった農家が多く、 甘みと香りが際立つ高品質な果実が楽しめます😊🌱
万松 · 2025/07/31
⁡梨(幸水)が入荷しています!🍐✨ ⁡ 幸水は、豊水・新水とともに 梨の三水と呼ばれる赤梨で 日本梨の代表品種のひとつです😌✨ ⁡ 菊水×早生幸蔵を交雑し育成され 1959年に命名登録されました🌿 ⁡ 甘さの中に程よい酸味があり 果汁も豊富です🤤🍐
万松 · 2025/07/29
本日は、国産の松茸が初荷でした🍄‍🟫✨ 長野県産、1パック(71g入)と 1パック(20g入)の2ケースのみの入荷です。 ⁡ kgあたりは15万円前後💥!  1パック1万2千円程でした😳‼️ 例年より入荷が早く、 今年の松茸は順調な様子です😌🌱
万松 · 2025/07/28
今回は、リーガロイヤルホテル京都 フレンチダイニング トップ オブ キョウト様と さんさんグリーン様にご協力いただきました!✨
万松 · 2025/07/26
鹿ヶ谷南瓜が入荷しています✨ ⁡ 鹿ヶ谷南瓜は、 京都の伝統野菜のひとつで 独特な形と風味が魅力の日本かぼちゃです🎃 ⁡ 江戸時代の文化年間(1804〜1818年)に 津軽(現在の青森)から持ち帰られた種が 京都の鹿ヶ谷で栽培されたのが始まりです🌱 ⁡ 当時は一般的な菊型でしたが 栽培を重ねるうちに ひょうたん型に変化したとされています😳 ⁡...
万松 · 2025/07/25
銀杏が入荷しました!✨ ⁡ ほのかな苦みと もっちりとした食感が特徴の銀杏。 ⁡ 貯蔵ができるので年中見かけますが 栽培される品種は、8月ごろから出回り 旬の時期は8月〜11月ごろです🌿 ⁡ 6月ごろからはじまる、 熊本県産の銀杏は殻が乾燥していないため 水に浸かった状態で販売されます🌱 ⁡ 皮が柔らかいため すぐに黒くなってしまうのですが...
スタッフ · 2025/07/24
沖縄県産のパッションフルーツが入荷しています!🏝️✨ ⁡ パッションフルーツは、 花が時計のように見えることから 和名を"クダモノトケイソウ"と呼ばれています✨ ⁡ 半分に切ってそのまま スプーンですくって食べることができます🥄 ⁡ 独特の香りと爽やかな酸味が感じられます🤤 ⁡ パッションフルーツは、栄養価が高く 特にカロテンが多く含まれており...
万松 · 2025/07/22
7月19・20・21日は社員旅行で 鹿児島県へ行きました!✨ ⁡ 今回は、従業員の奥様、お子様にも ご参加いただき、とっても楽しい旅行になりました✈️✨ ⁡ 1日目は大阪空港ホテルで前泊! お仕事終わりにみんなで向かいました! ⁡ 2日目は朝7時ごろの飛行機に乗り、鹿児島へ!! ⁡ 知覧特攻平和会館、長崎鼻へ行きました! 昼食は"薩摩知覧武家屋敷 高城庵"様で...
2025/07/19
坊ちゃん南瓜が入荷しています🎃 ⁡ 坊ちゃん南瓜は、手のひらサイズの 可愛らしいミニかぼちゃで 見た目だけでなく、味や栄養面でも 優れた特徴があります✨ ⁡ 1玉300〜500gほどの ちいさいサイズで 黒緑色の皮に縦筋が入り 丸くてコロンとした形をしています🎃 ⁡ ホクホクとして甘みが強く 栗かぼちゃに近い、濃厚な味わいです🤤 ⁡...
万松 · 2025/07/18
夏いちごが入荷しています🍓✨ ⁡ 夏いちごは、6月〜11月に収穫される 特別ないちごで暑い季節でも楽しめる 希少な国産フルーツです✨ ⁡ 果肉がしっかりしていて 甘酸っぱく爽やかな味です🍓 ⁡ 加工しやすく、ケーキやかき氷、 和菓子などにぴったりです😌✨ ⁡ 流通量が少なく、 価格は冬春いちごの約1.5倍と高めです!💦

さらに表示する