スタッフブログ
2025年
5月
01日
木
メトロイドヴァニア

2025年
4月
28日
月
隻眼の残像

2025年
4月
27日
日
観劇

ゴールデンウィークに何をしましょう…。
keikoです。
先日、娘と共に椿姫を観に行きました。
声楽の方々は素晴らしい迫力、またオーケストラの方々も選ばれし人々、すぐに引き込まれていき、かけがえのない時間を過ごしとても感動しました。
私事で申し訳ないのですが、学生の頃吹奏楽部に入りやれ県大会金賞だのマーチングだのと楽しかったなぁと懐かしむ時間でもありました。
こういった時間を過ごせる幸せ…歳をとったせいもあり一つ一つ大切にしなければと思いました。
2025年
4月
24日
木
運動
最近、運動不足なのか娘が丸っこくなってきました。
自分も人のこと言えた腹ではありませんが…
新緑の気持ち良い季節になってきました。
出来るだけ外に遊びに連れて行きたいと思います。


2025年
4月
22日
火
旅行


2025年
4月
21日
月
弾丸旅
大学の友人が就職で浜松に引っ越したとのことで、会いに行ってきました。
電車で。
嘘です。当然車で日帰りですね。
朝?1時に出発して、そのまま浜松パーキングエリアでその友人と待ち合わせ。
2人でそれぞれの愛車にのり静岡ドライブを。
あまりにも弾丸、早朝すぎてどの店も空いておらず、パーキングエリアのお土産も買えず。


2025年
4月
19日
土
初めての感触
ある日カミさんが休日に出先から帰宅したところ、いつも通りウチの犬が大喜びで出迎えてくれたのですが、その姿に驚きました。なんか綿まみれになっています。

急いで家の中を確認すると、惨状が広がっていました。
シーツを洗うために裸で出しておいたマットレスの中身の低反発素材が、真ん中から横側まで、掘り進むように引き裂かれており、スポンジの屑が部屋に散乱しています。
2025年
4月
18日
金
3泊4日
こんにちは安井です!
先日有給休暇を頂き、親孝行してきました。
静岡県下田市の洛邑へ3泊4日行ってきました。
初日のみ雨で、それ以降は晴れでした。

景色の良さに母は感動しておりました。
会長、皆様のご協力のお陰です。
充実した3泊4日を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました!
2025年
4月
17日
木
呪いの指輪
こんばんは、城平です。
先日、嫁さんが、指輪が入らなくなったので、無料でサイズ直ししてもらったらしく、ピカピカの指輪が送られてきました。
じゃ、オレもしてもらおっと、10年間取れんけど、、、
ネットで調べ、四苦八苦して取り、数日経っても跡は消えないものの、気持ちが少し軽くなった気がします。
余談ですが、最近、家のあちこちで、石が転がっています。
なんなんでしょう。

2025年
4月
15日
火
名刺入れ
先日4月から新社会人の次女から「何か使ってない名刺入れ持ってへん?」
って聞かれて思い出したのがコレ!

「コレ使えやー」って言うたら。
「いらんわ💢」
遠くで妻が「どこの新人がそんな派手な物使うねん😩」
2025年
4月
14日
月
ご無沙汰しています!
4月に入ったのに寒い日が続いた日に、夜ご飯を鍋にしようと買い物に行き鱈を買って下処理をした時、久しぶりに現れました‼️
‼️アニサキスちゃん‼️

刺身で青魚、イカの飾り包丁が入ってないものは気をつけてください😅
2025年
4月
12日
土
オートバトルとバックパック

先日の休みは「BackpackBattles」というゲームをやりました。このゲームはオートバトルとバックパックが組み合わさった、デッキ建築型ローグライトゲームです。ショップでアイテムを購入して対戦に挑むゲームなのですが、バックパックの中に綺麗に整頓し持っていかないとアイテムの効果が発揮されません。その為周回してもデッキの再現性が低く、行き当たりばったりのプレイも多くやりごたえがありました。作りたいデッキを決めて、それを達成できた時は凄く嬉しかったです。
2025年
4月
10日
木
同窓会
花粉により生命の危機を感じている大秦です。
先日、学生の頃の友達と同窓会がありました。
一緒にいく友達を迎えに行った際に
「なにその服装?」と言われ、 はい?
普通にホテルいく格好ですけど?
そんな友達は特攻服。
「俺らはこれやで?」と言われ
家に帰らされ、タンスから服を引っ張り出し
髪型はポンパドールさせられ
ホームセンターに足袋を買いに行かされ、
街のど真ん中とホテルの中 30歳 特攻服めっちゃ恥ずかしかったです。
思い出補正でなんとか耐え切りました。


2025年
4月
10日
木
ディズニー!

2025年
4月
08日
火
お花見
久しぶりに缶ビール片手に、宇治川リバーサイド中島(塔島)へ、桜を理由に酒を飲みにいきました。
塔の島も整備され、ゆっくりと飲むことができ、充実した1日となりました。

桜満開、人いっぱい、車いっぱい
2025年
4月
06日
日
Hilton京都
2025年
4月
05日
土
三代旅行
先日有給休暇をいただいた際
祖母と母との三人で
伊豆下田にある洛浥さんへ行かせていただきました🚅
天候にも恵まれ、お部屋から見える景色も大絶景!

誕生日が近い母と祖母へお祝いのサプライズが!
2025年
4月
04日
金
始めてみました。

みなさんこんばんは、桂です。
すっごく今更感はありますが、始めてみました。
Pokemon TCG Pocket、縮めてポケポケです。
実物の方は小さい頃に触ったきりですが、知ってるものから知らないものまで、なかなか楽しめるものでした。
2025年
4月
01日
火
折りたたみ自転車
こんにちは!安井です!
長年乗って折りたたみ自転車がパンクになり
修理して、乗る選択もあったのですが、あちこち老朽化により、乗り換えの決断致しました!
ネットサーフィンでパンクしにくい自転車というのを見つけ、ネットで購入。

どでかいのが届きました!
早速中身開封
2025年
3月
31日
月
念願
先日、子供の頃から憧れていた31のアイスケーキをいただきました🫢🍰

念願のアイスケーキ、めちゃうまでした🤙🤙
可愛すぎてなかなか食べれへんとか言いながら…
気づいたらなくなってました🙋♀️💦
2025年
3月
29日
土
催事
こんにちは平山です。
先日 嫁さんと大阪で毎年開催される
フランス展に行って来ました。
全国の有名店が出店され
あれも、これも、美味しいそうと
調子にのり買ってしまいました。
あとは、ワインとチーズといった
ところでしょうが 、
私は、両方チョット苦手で
やはり飲みなれた のどごし生。
うまい!

2025年
3月
27日
木
遊び場
先日の連休は残念ながら天候に恵まれず、外遊びもできませんでした。
どこか屋内でという事で、イズミヤの遊び場に
行ってきました。


2025年
3月
22日
土
マイハウス
こんにちわんわん長野ですU^ェ^U
今回は次男の力作を紹介します。

レゴブロックで家を作るのにハマってるみたいで、カラフルな新居が完成したみたいです。お父さんの部屋はあるのかな??って聞いたら、ルームシェアするしないよっと言われました。ビジネスに活用するらしいです^_^
2025年
3月
21日
金
更新
名刺を更新することになりまして、裏面の各自のコトバを再検討することとなりました。
今までの私の名刺の裏面です。

・作り上げた言葉や飾り立てた姿には真心がない
・今なすべきことを目の前にして手を出さない者は、心に力がない
・フツーの人間は、暇ができるとロクなことをしない
私の適当な意訳で、誤りもあるでしょうが、今でもどの言葉も捨てがたい。更新の結論はまだ出てません。
2025年
3月
18日
火
ソウルライク

2025年
3月
17日
月
まだまだ。
最近はオープンカーに乗りたい欲が止まらない芳樹です。
一度昔にndロードスターをレンタカーで借りたのを思い出し、スペックなども調べだしたらもう止まらなくなりました。
しかし、まだまだ自分の車のローンは残っているわけで、乗り換える考えもなく。となるとやっぱり車いじりにふけるわけでして…

リアフォグが低い位置にあり、今の車高より下げると車検に通りません。しかし、まだもう少し車高を下げたい。これ以上下げるには、リアフォグを外さなくてはならないのです。(まぁ、納車してから2回ほどしか使ったことないですが…)
それにこの前、ホイールも擦り、どうせ変えようかと思っていたしー、と言い訳を。
この機会に新品に変えようかなーとも思っており、
まだまだお金がかかりますなぁ…
2025年
3月
15日
土
飛べない…。
この前の日曜日、天気が良くて、風が強いのは分かってだけど、行くだけ行って見ました。

確かに強風ですが…。一人ぐらい来るかなぁと思っていたのに…。
2025年
3月
14日
金
ホワイトデー

本日はホワイトデー🍬
万松毎年恒例、、、
とてもとても豪華なお返しをいただきました!
美しいマカロンやケーキ、和菓子まで!♡
会長、社長、専務、営業部経理部のみなさま
素敵なプレゼントをありがとうございます!
これからお家まで大事に抱えて帰ります🫡
2025年
3月
10日
月
肉にくニク
先日なんと30歳の誕生日を迎えてしまいました。
心はずっと17歳のままです。
有給休暇で東京の友達に会いに行った時に、
たくさんお祝いしてくれました😁

やっぱりシティボーイとシティガール達のやる事は一味違いました。
友達「甘いものあんまり好きちゃうイメージやし肉ケーキにしました!」
大秦「ありがとう!でも普通のケーキもめっちゃ好きやけどな笑」
友達「・・・」
大秦でした。
2025年
3月
10日
月
コーヒー専門店
お疲れ様です。木村直登です。
先日、九条通り沿い(鳥羽高校近く)にある、我が心の友が営むコーヒー屋さんへ行ってきました。
お気に入りはこのラテ(写真の物)です。
めちゃくちゃ美味しいんです♪

お店の名前は「solkatt coffee kyoto」さんです。
ラテだけでなく、ドリップで淹れてくれたコーヒーも美味しいですよ。
気分を落ち着かせたい時にはちょいちょい行ってます。笑
皆様も是非!!
2025年
3月
08日
土
有給休暇


宝ヶ池会のビンゴ大会でビンゴした際に大磯プリンスホテルの宿泊件をゲットしたので宿泊してきました。
朝食のビュフェでたらふくごはんをたべました。
そして2日目からは洛邑に泊まらしていただきました。景色もとても綺麗で海の音を聞きながら優雅に過ごせました。会長、けいこさんありがとうございました🙇♂️
1日目は東京にも行きました。
東京方面に就職で上京した友達にも久々会えました😊
東京の電車は二度とのりたくないです。
渋谷に車止めてたんですけどとにかく駐車場を探すのに苦労しました。
こういう時に車高落としてる車は不便だと痛感します😉
ギリギリ止められた駐車場でもこんな低い車入るかとずっといわれてました。
縁石はフロントバンパー余裕で乗り上げながら入ります。
エアロは消耗品です笑
(一応3回交換してます!)
皆さんお身体お気をつけください。池田でした。
2025年
3月
06日
木
科学館
2025年
3月
04日
火
フォカッチャ
先月、初めてフォカッチャを焼きました!
ずっとパン作りはしてみたいと思っていたのですが、
発酵時間が長かったりと
なかなかハードルが高く先延ばしにしていました💦
Instagramで簡単な作り方を見つけたので挑戦✨

中、ふわっ!!
美味しく焼けました😊🍞
2025年
3月
03日
月
漢字ミュージアム
こんにちはわんわん長野です。月1の家族での山登りに行こうと思った日にはいつも雨で最近は行けず(TдT)
ということで、今回は面白い写真を見つけたのであげます。

長男が学校の行事行ったみたいです。祇園の漢字ミュージアム内にある魚の漢字の入ったでっかい湯呑みインパクト大\(^o^)/今度勉強も兼ねて家族で行こうかな(^^)
2025年
2月
25日
火
第三弾
こんにちは安井です!
友達から、鯛焼き食べに行こうと、誘いがありました。
去年も同じこと言ってたなと、すぐに思い出し、
予想通りの展開でした。

さくら餡の鯛焼きを買うと、グッズが買えるということで、食べる担当で付き添いで行ってきました。
日本人だけでなく、海外の方にも、人気のあるコラボみたいです。
2025年
2月
22日
土
コンサート

2025年
2月
21日
金
おすそわけ
先週のバレンタイン
下娘が前日に私のマネーカードを持って
慌てて材料を買いに行きました
当日家に帰ると台所で奥さんに
〝じゃま〟〝何も出来ひん〟と言われながら格闘してました
カードを渡したことにより回ってきました

2025年
2月
20日
木
更新

2025年
2月
19日
水
懐かしのモンチッチ

お久しぶりです、keikoです。
実母からの最後の贈り物🎁
それはモンチッチです。40数年前のもの‼️大阪のキディランドにあった様な🤭繰り返すマイブーム⁉️
2025年
2月
18日
火
風邪引きました…

みなさんこんばんは、桂です…
タイトル通りです。
風邪引きました…
インフルエンザやコロナではなかったのでマシ…なんてことはないです。普通に辛かったですよ。
症状が出てから2週間は経ってるのでさすがにもう大丈夫ですが。
みなさんもどうかお気をつけて…
2025年
2月
17日
月
前作

先日は「ENDER LILIES」という、ダークファンタジーの2DスクロールアクションRPGを、プレイしました。このゲームはある災害により滅んだ国の中で、少女と騎士が真相を探していきます。とても幻想的な世界観です。
最初は「ENDER MAGNOLIA」というゲームを見つけて、プレイしようと思い調べていくと、このゲームと世界が繋がっていると聞いて急いでプレイしました。続編も楽しみです。
2025年
2月
14日
金
本日のダイエット食
1月末に久しぶりに体重計に乗ったところ、予想よりだいぶん増えていましたので、2月1日から夕食を野菜中心に変えました。

本日も家に帰ってから作ったものが↓の写真
2025年
2月
13日
木
まぐろ

今年の初詣は2回、
1回目は京都の八坂神社
2回目は兵庫の西宮神宮に行きました⛩
これは西宮神宮で見た謎のスイッチです。
見渡す限りまぐろの姿は無く
なんのためのスイッチなのか
まぐろが何か違うものを指す言葉なのか
はたまた、書いてあるのはまぐろではないのか
謎に包まれたままです。
2025年
2月
12日
水
欲望の暴走、一歩手前
今回は前々回から交換した車高調の具合について少々。
車高調を変えてから早いもので2ヶ月が経ちました。
車高調を入れる前は、コーナーを曲がる際のロール(体が外側に流れるやつ)がありましたが、変えてからというもの、格段にロールが少なくなりました。
しかし、今までなら気にしていなかった車止めや、駐車場に入る際の段差などで下回りを擦らないか心配になり、ビクビクしの毎日です。
現状、純正状態から車高調とマフラー、タイヤは交換したのですが、ここまでくるともっと変えたい欲が出るものでして…
次回のブログは、「愛車パワーアップ編」になるかもしれません。


2025年
2月
11日
火
今回はキツイ
連日報道もありますが、米の小売価格がさらに上がってますね。
スーパーでは、多分バイヤーさんが頑張られたんでしょう、山積みになってるんですが、少し前より5キロの袋で1,000円ほど上がった感じで、なかなかその山が小さくならない様子です。
「どれも高いなあ」
「今しのぐ分で一つ買おうか?」
「一時しのぎにしてもなぁ、、、」
オジサンもめっちゃ共感します。
ざっくりキロ1,000円、鶏のムネ肉を主食にした方が安上がりになってしまいましたが、私にはムリな話です。
2025年
2月
08日
土
雪
こんにちは平山です。
最近の寒波
寒さがこたえますね。
今日は、朝から雪が降り
京都市内も一瞬でまっ白
配達は、大変ですが
南禅寺近辺も雪景色でキレイでした。
それでは、
素晴らしい雪景色をどうぞ!

2025年
2月
06日
木
ありがとうございました
寒波の影響で寒い日が続き、野菜が届かなかったり大変な感じになってきました。
皆さんも暖かくして、風邪に気をつけてください🙇♂️
昨年末にお客様に喜んで貰えた週報で年間のMVPに選んで頂きました✨
会長からゴルフグッズを好きなもの買ってきていいよと言って頂きましたので、
年明けに買いに行きました🏃
2時間悩みました笑
結局
普段自分では買わない高級ボールと
ラウンドで着る服など買わせて頂きました🙇♂️
ありがとうございました!
大事に使わせて頂いております。
友達「ほんまにうらやましいわ、俺にもボールちょっと分けてくれへん」
大秦「無理」
大秦でした。

2025年
2月
06日
木
中学生ぶり

中学生の時にテニスをしていましてそのご縁で夏頃から社会人チームにはいり、中3でテニスを引退してそのままやめて7年が経ったある日またテニスをするとは思いませんでした🤣
久々の復帰戦は25-35部門のウィンターカップ予選でした。市大会は準優勝府大会はベスト4なんと7年振りの近畿大会出場を決めました👍
7年前は泣いて喜んでたが今回はいけるんやとびっくりの感情でした!
府大会の準々決勝の相手は中学校の時の相方でした
ボコボコにやられました💦
いずれ仕返しします笑
※上記の写真は15歳の頃の近畿大会団体戦の時の写真です
来週の日曜には近畿大会がスタートします🥲
個人と団体で出場します。
和歌山は遠いですが気張って頑張っていきます。
何かの縁で会場は中3最後の大会と同じ場所つつじヶ丘テニスコートでした!
頑張って参ります👍
池田でしたー!
2025年
2月
03日
月
水族館
ある日曜日、何処かへ連れてけ、と言うので「よ
し、水族館連れてってやろう」とお出かけへ。
峠を越え、湖を越え、辿り着いたのは琵琶湖博物館。


2025年
2月
01日
土
鹿
猿や、鹿が出ると言う話は、聞いていたのですが、1月の寒い、この時期に、そして、朝早く?夜中に出会うとは思いませんでした。
また、出会ったら写真に収めようと思う稔彦でした。

2025年
1月
31日
金
クリスマスには…?

みなさんこんばんは、桂です。
この写真は、去年のクリスマス、会長に連れて行っていただいた寿司です。
なんで今更クリスマスかって?ようやくブログの当番が回ってきたからです。
最近ネットサーフィンしていた時に「クリスマスにはシャケを食え」なんていうワードを見かけた所だったのでタイムリーでした。
2025年
1月
30日
木
万松 安全運転講習会

外商部に向けて、安全運転講習会を実施しました。昨今、海外の観光客の方々も増え、京都は賑わっています。
配達には十分に注意して、安全運転を心がけます。
2025年
1月
26日
日
久しぶり
先日、久しぶりに太陽が丘公園に娘と散歩がてら行ってきました♪
天気も良くとても良い日でした

可愛いなぁ🩷
2025年
1月
24日
金
コロッケ
こんにちは、安井です!
大先輩の平山さんから、教えてもらったことを
やってみました。
じゃがいもの代わりに海老芋を使ってコロッケを作ると美味しいと、以前教えていただき、作ってみました。

作ったと言っても、僕は海老芋茹でて、皮剥いて、ぐちゃぐちゃするだけ
あとは殆ど、お母さんに丸投げしました(笑)
とても美味しかったです。
平山さん、ありがとうございます。
お母さん美味しかったと、喜んでました。
2025年
1月
23日
木
邪魔
朝晩寒くなってきました。
インフルエンザも流行っています。
こうも寒くなると私の楽しみも変わり、目の前にいつも置いているホットプレート。
その横に鍋も用意、いつでも出来ます。

『邪魔』 トホホ泣
その為に、6人用の大きなテーブル買ったのに…
2025年
1月
22日
水
初詣
神社とは似つかない、洋館の建物が建っており、ゼロ戦の星形エンジンや、F104ジェットエンジンが展示されていました。


2025年
1月
20日
月
引越し

私事ですが、最近引越しました🚛📦
といってもまだまだ家が完成しておらず、
休みの度に家具や家電を買い揃えています。
この写真は買い物ついでに寄った
リサイクルショップにいた恐竜です。
小さめのトラックほどの大きさがありなかなかの迫力でした、、、、
次はオーブンレンジと炊飯器探しの旅に出ます🚩
2025年
1月
18日
土
砥石
先日、嫁と大阪にあるIKEAにベッドを買いに行ってきました。
店内で嫁から何か欲しいものあるかと聞かれたので包丁を研ぐ砥石が欲しいと❗️
家にあるやんと言われながらも手に取って購入してもらいました。

もう普通の砥石には戻れないと思いました。
2025年
1月
17日
金
帰省
お疲れ様です。木村直登です。
12月31日~1月4日の間、香川県に帰省してました。
帰省中は、ほぼ食っちゃ寝してました。
はい、しっかり2kg太って京都に帰ってきました!笑
今は、戻りつつ…。
唯一、動いたと言えば、幼なじみとそのお子様ベイビー達と国営讃岐まんのう公園へ行き、アスレチックや滑り台で遊んだり走ったり…いい運動になりました。
その日の朝ごはんは軽くうどんだったのですが、夜は焼き肉でした。
いっぱい食べたので消費したカロリーは何処へ?


2025年
1月
16日
木
新春走行
正月休みにひとっ走りと思い、3ヶ月前から予定を立てて、いざ横浜と浜松へ!
車高調も入れて、オイルも交換して、洗車もして準備万端!!
大晦日の夜中に出発して横浜に着いたのは元旦の午前10時ごろでした。
道中目立った渋滞もなく。楽々移動できました。


2025年
1月
14日
火
後厄

2025年
1月
11日
土
組み合わせ

先日の休みは『マジッククラフト』というゲームをやってきました。本作は魔法作製システムと、成長システムを組み合わせたローグライト全方位シューティングです。ランダムに出てくるダンジョンで、杖と呪文を手に入れて強くなっていくのが楽しいゲームです。
こちらの強さが上がってくるたびに、敵の体力も上がってくるので最終的には無茶苦茶な数字が出て楽しかったです。
2025年
1月
10日
金
報告LINE
左です😊
うちの家族LINEでは、定期的に犬の情報が流れてきます。
実家を離れた私にとっては癒しの時間です🐶

兄『なんもわからん』
今日も平和です🐶
2025年
1月
06日
月
お正月休み
2025年
1月
05日
日
謹賀新年

みなさま、あけましておめでとうございます。
会長さんです。
本年もどうぞよろしくお願いします!
さて、私はと言うと、元旦の朝一番「いつもの」市場の横の大銀杏の袂にあるお社に参拝しました。
今年も例年とおんなじこと言うけどな、
みなさん、神さまにお願い事ばっかしたらあかんで。
正月だけ突然神社に行って、自分の欲望ばっかり頼んでも、神さまの立場に立ったら、そんなひと後回しや。それでなくても忙しい神さまにとって、ほんま迷惑な人やで。
自分が神さまでもそう思うやろ?
賽銭はハシタガネやし、厚かましすぎるで。
神さまにお祈りするときは「お礼」と「感謝」やで。
① まずは神さまのお名前を言う どの神さまに言ってるのか?って言うこっちゃ
② 自分の住所・名前を言う 神さまは、キミが誰だかわからんのや
③ 日々無事に過ごさせてもらっている「お礼」そして「感謝」を言う
④ 最後に「私を正しい道にお導きください」
それだけ。
日々無事に過ごさせてもらっている「お礼」と「感謝」をキチンと言ったら、神さまも「おー、コイツわかっとるなー、ちょっと面倒見たろかな」ってことになるんやで。
私はそれを実践していたら、突然運が開けたんやわ。
仏壇でもいっしょ、今まで自分と関わりがあって亡くなられた人、順番に一人ひとり全ての顔と声を思い出して、
「あの時はありがとうございました」って言うだけや。
私の場合には、「あの時は本当に申し訳ありませんでした」って言うのも多いけどな。
とまあ、そんなこんなで今年も始まりました。
では、そういうことで、京都弁でお別れの挨拶、
「ほなねーー!」
2024年
12月
30日
月
洗車
こんにちは平山です。
万松青果の年内営業も 今日で最終。
納品も終わり 一年間お世話になった
トラック(最近納車された新車ですが、)を洗車し、ホッと一息の所ですが
これから 一年で一番の大仕事
家の風呂掃除が 待っております、、
皆様 一年間有り難うございました
来年もよろしくお願いいたします。

2024年
12月
29日
日
明治神宮
大秦です!
2024年も終わりに近づいております。
みなさま今年1年いかがでしたでしょうか?
個人的にはあっという間の1年でした。
こないだの休みに
朝起きて、東京行くかとなりまして
地元で遊ぶ予定だった、友達を東京に連行しました。
色々といったのですが
明治神宮に案外初めて行きました。

友達『ここってどんなご利益あるん?』
大秦『しらん』
大秦でした。
2024年
12月
27日
金
寒い
急に寒くなってきました!

寒いと身体も動かなくなってくるので大変ですよね😵
2024年もあと少し
寒いですがラストスパート頑張ります‼️
2024年
12月
26日
木
俺ん家
家のエアコンの真ん前にハンガーを置き、ウチの女性陣の洗濯物干しとして使ってます。雨の日でも寒い日でも、外干しよりはるかに早く乾いて便利です。

2024年
12月
24日
火
元気の源
お疲れ様です。
木村直登です。
先日の水曜日休みの時に、大阪へうどんを食べに行きました。
2店舗行ったのですがどちらも美味しくて、ペロリと!
食べたのは「しっぽくうどん」。
香川県の郷土料理のひとつです。
具沢山の温かいうどん。
寒い、この時期にオススメなうどんです。


2024年
12月
23日
月
台湾旅行

2024年
12月
22日
日
水族館
こんばんわ、城平です。
ある日曜日、何処かへ連れて行け、と言うので、「よし、水族館連れてってやろう」とお出かけへ。
峠を越え、湖を越え、辿り着いたのは琵琶湖博物館。


2024年
12月
17日
火
エスカルゴ!!
先日、アンプリュスさまで女子忘年会させていただきました🌟

とっても美味しかったんです🐌🐌
忘れられない味になりました😤
会長、ありがとうございました😊
2024年
12月
16日
月
取り付け!
ついに前回話していた車高調を取り付けました!
京都の四条にあるオートバックスで取り付けてもらい、フロント3センチ、リア3.5センチダウンに!
これ以上下げると、リアフォグの位置で車検に通らないので、やめときました笑

2024年
12月
14日
土
また珍しく…

みなさんこんにちは、桂です。
インドア派と名乗ってる私ですが、先日別の人とのオフ会で外出しました。
ボウリングとか初めてやりましたよ。あれストライクよりもスペアを出す方が難しいんですよね…
4ゲーム、というんでしょうか、ひたすら投げました。
腕が痛いです…
2024年
12月
13日
金
安らぎ
年末もおしせまって来て、慌ただしい毎日ですね。
私は、これを見れば落ち着きます。

年末まで足りません。
買いに行きまーす!
2024年
12月
12日
木
スタバ

2024年
12月
09日
月
デモ版

先日は「Streets of Rogue2」のデモ版をプレイしてきました。このゲームはオープンワールドを舞台にした、自由度が売りなサンドボックスゲームです。タイトルの通りまだこのゲームはデモ版です。本来は10月22日に早期アクセスできるはずでしたが、延期になってしまいました。この規模のゲームを、単独プログラマーがやっているので、それはそうなりますよね。
早期アクセス待っています。