• 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。
  • 創業明治39年。日本一綺麗な仲卸。

盟友との別れ

毎度湯川です。

私が免許を取得して以来20年以上乗った愛車、5速MT660ccミッドシップ君を手放しました。
車検の整備士さんに奇跡のエンジンと言わしめたアタリの個体でしたが、とうとう最近オイル漏れの兆候が出てきて、エアコンも全く効かなくなり、苦渋の決断をしました。
免許を取ったその日に現金と初心者マークを持って、試験場からディーラーに納車に向かい、地図(当時住んでいた東京の亀戸から東中野まで)をアタマに入れて必死に駐車場に辿り着き、隣の高級車にビビって早速フェンスで横を擦りました。

窓の開閉は手動(若い人は手をクルクル回すジェスチャーの意味もわからないらしい)、オーディオはカセットデッキ、間欠ワイパーも無し、大変シンプルで、我が家の家訓「質実剛健」を絵に描いたような車でした。
最後の日、簡単な洗車をしている時に雨が降り出し、下取りに出すディーラーに到着するまで降り続きました。

以上。